NEW|WEB限定メニュー >> more >>

大阪の医療脱毛おすすめ人気クリニック12選|全身脱毛やVIO脱毛が安いのは?

大阪の医療脱毛おすすめ人気クリニック12選|全身脱毛やVIO脱毛が安いのは?

大阪には数多くの医療脱毛クリニックがあり、全身脱毛やVIO脱毛の料金、使用する脱毛機、サービス内容も様々です。医療脱毛が初めての方はどこのクリニックを選べばよいのか迷いますよね。

この記事では、大阪でおすすめの人気医療脱毛クリニック12選を徹底比較しています。料金相場や選び方のポイントも解説していますので、クリニック選びの参考になれば幸いです。

目次

大阪の医療脱毛クリニックの選び方

まずは、大阪における医療脱毛クリニックの選び方について解説します。

通いやすさや予約の取りやすさ

クリニックを選ぶうえで、通いやすさは重要な要素です。大阪の医療脱毛クリニックは梅田と心斎橋に多く集中しています。自宅の近くや仕事帰りに通える場所にあると通いやすいでしょう。

もし、転勤や引っ越しの可能性がある場合は、同系列の違う院で受けられるよう、全国展開しているクリニックを選んでおくと安心です。

また、予約の取りやすさも大切です。現在ではオンラインでの予約が主流になっており、基本的に24時間予約が可能なため、空き枠がいつでも確認できたり、気軽に予約変更が行えるのはとても便利ですよね。

クリニックの中にはまだ電話や受付での予約のみの対応のところもあるので、予約変更時など診療時間などを考慮しなければなりません。様々な点を踏まえて、オンライン予約ができるクリニックがおすすめです。

脱毛したい部位が含まれたプランがあるか

クリニックによって用意されている脱毛プランはさまざまです。全身脱毛専門のクリニックもあれば、部分脱毛のみのクリニックもあります。

全身脱毛プランは、基本的に顔とVIOは含まれていません。顔やVIOもまとめて全身脱毛したい場合は、「全身脱毛+顔」「全身脱毛+顔+VIO」というようなプランを選ぶ必要があります。

また、クリニックによって脱毛範囲が微妙に違います。なかでも注意したいのが、うなじや手や足の甲・指先、顔脱毛であれば鼻や眉間、眉上です。

うなじは、うなじに近い髪の毛の部分は通常のレーザー脱毛で効果が出にくい、髪の毛の部分は皮膚への影響や硬毛化などのリスクがある点から対応外としているクリニックもあります。うなじ脱毛も希望する場合は、事前にクリニックに確認しておきましょう。

料金は相場の範囲内か

脱毛部位 料金相場(5回)
全身(顔・VIO除く) 146,031円
全身(顔・VIO含む) 238,633円
VIO 71,130円
ワキ 18,871円

※1:上記の料金相場は今回紹介する12院の平均から算出
※2:2025年8月時点での料金

クリニックを選ぶ際は、脱毛を受けたい部位の料金の大まかな相場を知っておくことが重要です。相場に比べて高すぎないかを確認しましょう。

脱毛部位による料金相場を示したのが上の表です。全身脱毛(顔・VIO除く)は5回5万円台~25万円台、平均するとおよそ14.6万円、顔とVIO含む全身は8万~38万円台と価格差が大きいという結果でした。

医療脱毛は自由診療であるため、クリニック側が自由に価格を設定できます。そのため、扱っている脱毛機やクリニックの規模感などによって料金にばらつきが出ます。

VIO脱毛は平均7.1万円、ワキ脱毛は平均1.9万円でした。その中でも、湘南美容クリニックはワキ脱毛5回2,050円と相場をはるかに下回る料金設定となっています。しかし、料金が安くてもオプション料金が発生するクリニックも多いため注意が必要です。

一方で、料金は高めでも保証内容やアフターフォローが充実しているなど、金額を上回るメリットがあることも多いです。料金だけで判断せず、総合的に考えましょう。

麻酔代や剃毛代、キャンセル料などのオプション料金

医療脱毛を受ける際、脱毛料金以外に麻酔代や剃毛代、キャンセル料などのオプション料金がかかります。これらのオプション料金もクリニック選びで重要なポイントです。いずれのオプションも追加費用が発生する場合がありますが、中には無料で提供しているクリニックもあります。

特に注意が必要なのがキャンセル料で、キャンセル料が無料になる条件はクリニックによってさまざまです。「予約日の〇日前〇時までのキャンセルであれば無料」というように締め切り時間が設けられていますので、しっかり確認しておきましょう。

期限を過ぎると、キャンセル料金はかからなくても施術1回分消化扱いというようなペナルティが課せられるクリニックもあります。

また、痛みに弱い人やVIO脱毛など痛みが強く出やすい部位の脱毛を検討している方は、麻酔の有無や料金について確認しておきましょう。麻酔クリームが無料のクリニックもありますよ。

導入されている脱毛機をチェックする

レーザーの種類 痛みの感じ方 効果 代表的な脱毛機
熱破壊式 強い
輪ゴムで弾かれたような痛み
濃い太い毛に高い効果 ・ジェントルマックスプロ
・ライトシェアデュエット
蓄熱式 弱い
熱を感じる程度
細い毛や産毛にも対応可能 ・ソプラノアイスプラチナム
・メディオスターNeXT PRO

医療用脱毛機には仕組みや効果の違いから、熱破壊式と蓄熱式の2種類に分類されます。

熱破壊式は高出力レーザーを毛のメラニン色素に反応させて熱を発生させ、発毛組織を直接破壊する脱毛方法です。一度破壊された発毛組織からは毛が生えてこなくなります。

メラニン色素に反応するため、濃い太い毛のあるワキやVIOなどに適しています。脱毛効果が高く、短期間で効果を得られますが、照射時に強い痛みを伴うのがデメリットです。ただ、最近のモデルは冷却装置が搭載されているため、従来のモデルに比べて施術時の痛みを軽減できるようになっています。

これに対し、蓄熱式は低出力のレーザーを連続して照射し、毛の根元近くにじわじわと熱を溜めてダメージを与える脱毛方法です。低出力レーザーのため、痛みがほとんどなく、肌への負担も少ないのがメリットです。背中や胸など産毛や細い毛が多い部位に適しています。ただし、効果に時間がかかるのがデメリットとされています。

クリニックによって採用している脱毛機が異なりますので、施術時の痛みに不安がある人や、毎回麻酔にお金をかけたくない人は蓄熱式を選ぶといいかもしれません。短期間で脱毛効果を実感したいなら、熱破壊式を使っているクリニックがおすすめです。

なかには複数の脱毛機を導入しているクリニックや蓄熱式と熱破壊式を切り替えできる脱毛機を導入しているクリニックもありますよ。

大阪の医療脱毛おすすめ人気クリニック12選

大阪で医療脱毛がおすすめのクリニック12院をご紹介します。料金は全て税込価格、2025年8月時点での料金です。

エミナルクリニック

料金 全身(VIO含む):5回49,500円
全身(顔・VIO含む):5回97,900円
シェービング代 無料
キャンセル料 無料
※予約日前日の18時を過ぎると施術1回分が消化扱い。電話・LINE予約は予約日3日前の13時まで
麻酔代 有料
脱毛機 クリスタルプロ(蓄熱式+熱破壊式)
アクセス 梅田院:大阪梅田駅百貨店口から徒歩3分
天王寺院:JR大阪環状線天王寺駅から徒歩2分
心斎橋院:御堂筋線心斎橋駅から徒歩5分

エミナルクリニックは全国展開する全身脱毛専門の医療脱毛クリニックです。大阪には3院あり、駅から徒歩5分圏内、夜21時まで診療しているため仕事帰りにも通いやすいです。

低価格・高品質の施術を両立している点が大きな強みで、エミナルクリニックでは1ヶ月1回ペースで通えるため、短時間で効果を実感することができます。

脱毛機は蓄熱式と熱破壊式を切り替え可能なクリスタルプロを採用しており、様々な毛質や肌質に対応できます。また、冷却機能搭載で痛みが少ないため、痛みが苦手な方や敏感肌の方でも安心して脱毛が受けられるでしょう。有料ではありますが、麻酔クリームも用意されていますよ。

脱毛プランは全身脱毛のみです。VIOを含めた全身脱毛5回49,500円、顔・VIOを含む全身脱毛は5回97,900円という業界最安値水準の価格設定が魅力です。とにかく安く全身脱毛を受けたいならエミナルクリニック一択でしょう。

公式サイトへ

フレイアクリニック

料金 全身脱毛(顔・VIO除く):5回148,000円
VIO脱毛:5回99,000円
シェービング代 無料
キャンセル料 無料
※施術日の1営業日前19時を過ぎると施術1回分が消化扱い
麻酔代 無料
※クイックプランは一部位3,300円
脱毛機 ・メディオスターモノリス(熱破壊式)
・メディオスターNeXT PRO(蓄熱式)
アクセス なんば院:南海線「なんば駅」より徒歩2分
大阪梅田院:JR東西線北新地駅より徒歩2分

フレイアクリニックは大阪に2院展開する医療脱毛専門クリニックです。蓄熱式の脱毛機を採用しており、従来よりも痛みが少なく、敏感肌や痛みに弱い方でも安心して脱毛を受けられます。また、ダイオードレーザーを使用しているため、日焼け肌や褐色肌にも対応可能です。

プランは全身脱毛とVIO脱毛や腕・脚などの部分脱毛プランが用意されています。月々1,200円~始められるクイックプラン(5回コースのみ)と、1回・5回・8回から選べる安心プランがあります。安心プランならコース終了後は1回分の半額料金で追加照射ができるので、満足いくまで脱毛したい方におすすめです。

フレイアクリニックは空き枠があれば契約当日から施術可能、平日は夜21時まで診療しているため、仕事帰りにも通いやすいです。また、剃毛代や肌トラブル時のお薬代など追加費用は一切かかりません。

痛みが不安な方は無料で麻酔クリームを提供してくれますし、保証内容も充実していますので、痛みに弱い方や脱毛が初めての方におすすめのクリニックです。

公式サイトへ

レジーナクリニック

料金 全身脱毛+VIO:5回52,800円
全身脱毛(顔・VIO除く):5回215,250円
ワキ脱毛:5回36,645円
VIO脱毛:5回94,500円
シェービング代 無料
キャンセル料 無料
※予約日2営業日前の20時を過ぎると施術1回分消化扱い
麻酔代 無料
脱毛機 ・メディオスターモノリス(蓄熱式+熱破壊式)
・ジェントルマックスプロ(熱破壊式)
・ソプラノチタニウム(蓄熱式+熱破壊式)
アクセス 心斎橋院:大阪メトロ御堂筋線・長堀鶴見緑地線「心斎橋駅」より徒歩3分
大阪梅田院;JR東西線「北新地駅」より徒歩約2分

レジーナクリニックは全国に22院展開する大手医療脱毛クリニックで、大阪には心斎橋と梅田に2院あります。複数の脱毛機を導入しておるのが特徴で、太い濃い毛から産毛、様々な肌質や肌色に幅広く対応しています。

医師が患者の毛質・肌質・肌色を見極めて、最適な機器・出力で施術を行うため、効果的かつ安全な脱毛が可能です。

脱毛プランは全身脱毛プランと部分脱毛プランが用意されています。コスパが良いのは月々1,000円~始められるデビュープランで、全身+VIOが5回52,800円で脱毛できます。

隅々まで脱毛したいならオーダーメイドプランがおすすめで、料金は少し高めですが、麻酔代無料・予約キャンセル1回無料など保証内容が充実しています。

レジーナクリニックは剃毛料や肌トラブル時の診察料やお薬代など脱毛料金以外の追加費用は一切かからない良心的なクリニックです。

その他、学生割引やのりかえ割引など割引制度も充実していますし、大阪梅田院は託児所サービス付きなので、小さいお子様のいる方でも脱毛に通えますよ。

公式サイトへ

リゼクリニック

料金 ワキ脱毛:5回19,800円
VIO脱毛:5回81,600円
全身脱毛(顔・VIO除く):5回64,800円
シェービング代 無料
キャンセル料 無料
※予約時間の3時間前まで
麻酔代 麻酔クリーム:1回3,300円
笑気麻酔:30分につき3,300円
脱毛機 ・ジェントルヤグPro-U(熱破壊式)
・メディオスター(蓄熱式)
・ラシャ(蓄熱式+熱破壊式)
アクセス 心斎橋院:地下鉄「心斎橋駅」出口3より徒歩4分
大阪梅田院:地下鉄四つ橋駅「西梅田駅」より徒歩1分

リゼクリニックは医療脱毛に特化したクリニックで、施術の効果・安全性・利便性を重視したクリニックです。3種類の脱毛機を導入し、患者一人一人の毛質や肌質に合わせて最適な脱毛機を選択。施術を行うのは厳しい基準をクリアしたスペシャリストのみなので安心して施術を任せられます。

脱毛プランは部分脱毛から全身脱毛まで豊富に用意されています。料金は顔・VIOを除く全身脱毛5回64,800円、VIO脱毛5回81,600円、ワキ脱毛5回19,800円となっています。コース有効期限は5年、コース終了後は特別価格で1回ずつ追加照射を受けることができます。

リゼクリニックはカウンセリング料・診察料はもちろん、剃毛代、肌トラブル治療費などの追加費用は一切かかりません。また、予約変更・キャンセルは予約時間3時間前までなら当日キャンセル無料、施術1回分消化のペナルティなしという良心的なクリニックです。

公式サイトへ

ルシアクリニック

料金 VIO脱毛:5回88,000円
全身脱毛(顔・VIO除く):5回169,400円
全身脱毛+VIO or 顔:5回138,000円
シェービング代 無料
キャンセル料 無料
※前日18時を過ぎると施術1回分の消化扱い
麻酔代 麻酔クリーム:3,300円
脱毛機 ・ジェントルマックスプロ(熱破壊式)
・ジェントルレーズプロ(熱破壊式)
アクセス 心斎橋院:心斎橋駅より徒歩1分
大阪梅田院:東梅田駅より徒歩1分

ルシアクリニックは医療脱毛だけでなく、美肌治療や美容整形など、美容全般に対応する総合クリニックです。大阪には心斎橋と梅田に2院あり、駅から徒歩1分とアクセス良好です。

脱毛プランは全身脱毛と部分脱毛プランがあります。全身+VIO+顔+うなじ・首が1時間以内、オプション部位込みでも2時間以内で終了するスピード感が特徴です。全看護師が統一したマーキングで照射漏れ対策を徹底しており、万が一照射漏れや硬毛化があった場合も、無料で再照射・診療・治療に対応しています。施術後の炎症止めの軟膏やお薬代も無料とアフターケアも充実していますよ。

ルシアクリニックは短時間全身脱毛を終わらせたい方、脱毛と合わせて美肌治療や注入治療などを受けたい方にもおすすめのクリニックです。

公式サイトへ

湘南美容クリニック

料金 ワキ:5回2,050円
VIO:5回45,000円
全身:5回51,000円
シェービング代 1部位につき、550円
自己処理が難しい部位(背中など)は無料
キャンセル料 無料
※前々日23時を過ぎると、施術1回分が消化扱い
麻酔代 笑気麻酔:1部位2,200円
麻酔クリーム:1部位3,300円
静脈麻酔:1回31,900円(極端に痛みに弱い場合は相談可能)
麻酔テープ:1枚550円
脱毛機 ジェントルレーズプロ/ジェントルマックスプロ/スプレンダーX(熱破壊式)
店舗 大阪13院

湘南美容クリニックは医療脱毛だけでなく、美容整形やエイジングケアなど、美容医療を提供する総合クリニックです。大阪に13院という圧倒的な店舗数が強みで、医療脱毛は顔・ワキ・VIOなど部位毎の部分脱毛コースと全身脱毛コースがあります。1部位1回から試せるため、初めての方や試してみたい方にもおすすめです。

脱毛料金はワキ脱毛5回2,050円、VIO脱毛5回45,000円と業界最安値水準ですが、キャンペーンなどを上手く利用して、さらにコスパ良く施術を受けられるでしょう。

湘南美容クリニック独自のサービスの1つに無料シェービングサービスがあります。剃り残しがあった場合、10分間は無料でシェービング対応してくれるため、VIOや背面など自己処理がしにくい部位でも安心です。

湘南美容クリニックはコストパフォーマンスとサービスのバランスが高いクリニックです。2回目以降は契約店舗以外でも予約が取れますし、コースに有効期限はないため、社会人の方でも通いやすいでしょう。

公式サイトへ

ブランクリニック

料金 全身(VIO含む):5回75,900円
※1回あたり9,900円で顔も追加施術可能
シェービング代 自己処理が難しい場所:3,300円
剃り残しがあった場合、1部位550円
キャンセル料 エコ得プラン:施術日3日前までに連絡すれば無料
通常プラン:施術日前日までに連絡すれば無料
※上記期限を過ぎてのキャンセルや無断キャンセルは1回分の消化扱い
麻酔代 VIO部位のみ表面麻酔:2,200円
脱毛機 メディオスターNEXT PRO(熱破壊式)
アクセス 大阪梅田院:大阪駅・梅田駅より徒歩8分
大阪なんば院:地下鉄各線なんば駅より徒歩5分

ブランクリニックは医療脱毛に特化したクリニックです。ブランクリニックの特徴として、痛みが少なく肌に優しい医療脱毛を低価格で提供しており、VIOを含む全身脱毛を5回75,900円と低価格で受けることができます。全身脱毛はわずか60分、最短8ヶ月で脱毛が完了するので、できるだけ早く脱毛を完了させたい方におすすめです。

脱毛プランは全身脱毛のみ、VIO脱毛はすでにコースに含まれており、顔は1回9,900円で追加照射することができます。回数は1回・3回・5回・8回・10回コースが用意されています。脱毛料金は相場に比べて安いですが、剃り残しの剃毛代は1部位550円、麻酔代は2,200円とオプション料金は高めの設定になっている点は要注意。

施術後は専用クリームやケア方法の指導が受けられ、安心して自宅でのケアが可能です。ブランクリニックは大阪には梅田と難波に2店舗あり、夜20時まで診療(水曜日は夜22時まで)、駅近なのでアクセスしやすい場所にあります。コスト重視の方や効率的に医療脱毛を受けたい方におすすめのクリニックです。

公式サイトへ

アサイクリニック心斎橋院

料金 ワキ:5回22,000円
VIO:5回77,000円
全身(顔・VIO含む):5回385,000円
シェービング代 未剃毛は1部位につき1,100円
キャンセル料 施術当日および前営業日の場合、1回につき3,300円
麻酔代 無料
脱毛機 ジェントルマックスプロプラス(熱破壊式)
メディオスターNEXT PRO(蓄熱式)
アクセス 大阪メトロ御堂筋線難波駅より徒歩約5分

アサイクリニック心斎橋院は医療脱毛だけでなく、美容皮膚科や内科、皮膚科など他の診療も行っています。皮膚科が併設されているため、万が一の肌トラブルにも迅速に対応でき、必要に応じて適切なケアを受けられるのが強みです。

脱毛プランは全身をS・M・Lパーツに細かく分けた部分脱毛と、全身脱毛プランが用意されています。全身脱毛はうなじも含まれており、顔やVIOも自由に組み合わせることができます。単発払いも可能なため、初めての方でも気軽に始められる点もメリットです。

医師による安心のサポートがありますし、明確な料金体系です。アフターケアや痛みへの配慮も徹底されているため、脱毛初心者から経験者まで幅広い人におすすめのクリニックです。

公式サイトへ

東京中央美容外科

料金 ワキ:5回14,000円
VIO:5回126,900円
全身:5回198,000円
シェービング代 剃り残しがある場合に料金が発生。
VIO・顔・太もも:1部位3,060円
ワキ・手足:1部位2,040円
ただし、オーダーメイドコースでは無料
キャンセル料 予約時間の3時間前まで無料
上記期限を過ぎると、1回分消化扱い
麻酔代 麻酔クリーム:1部位2,750円
麻酔テープ:1部位2,750円
笑気麻酔:2,750円
脱毛機 メディオスターNEXT PRO(蓄熱式)
Lasya(蓄熱式+熱破壊式)
アクセス 大阪府内10院

東京中央美容外科は医療脱毛だけでなく、美容整形や美容外科など幅広い施術を提供する大手美容クリニックグループです。全国105院、大阪には10院展開しており、いずれの院も駅からのアクセスがよく、通いやすいのが特徴です。

脱毛プランはオーダーメイドプランとクイックプランがありますが、早く・安く・確実に脱毛したい方はクイックプランがおすすめです。1ヶ月おきに通うことができるので5回コースなら最短5ヶ月で脱毛が完了します。全身脱毛(顔・VIOなし)5回98,000円、VIO脱毛5回48,000円とコスパも良いです。オーダーメイドプランは蓄熱式と熱破壊式を使い分け、肌質や毛質に合わせて照射するプランで割高になります。

全コースに7つの安心0円サポートと5回分のコース消化予約保証がついています。照射漏れの追加照射や肌トラブル時のお薬代は一切かかりませんし、初回に5回分まとめて予約が取れるため、予約取れないといったストレスはほとんどないでしょう。通いやすさやスピード重視の方におすすめのクリニックです。

公式サイトへ

椿クリニック

料金 VIO:5回74,800円
全身:5回159,500円
シェービング代 無料
キャンセル料 予約日の2営業日まで無料
上記期限を過ぎると、コース契約の場合は施術1回分消化扱い、単発の場合は返金不可
麻酔代 表面麻酔(麻酔クリームなど):1部位2,420円
鎮痛剤:1錠330円
脱毛機 ソプラノシリーズ(蓄熱式)
アクセス 心斎橋院:心斎橋駅3番出口より徒歩1分

椿クリニックは医療脱毛だけでなく、美肌治療やアートメイクなど、幅広い美容医療サービスを提供しているクリニックです。心斎橋院は駅から徒歩1分、夜20時まで診療しています。

脱毛プランは全身脱毛コースの他、VIOや顔を含むプラン、自由に組み合わせ可能なフリーセレクト脱毛などのプランが豊富に用意されています。他院ではほとんど対応していない眉間が顔脱毛の範囲に含まれているのも特徴といえるでしょう。施術回数も3回・5回・8回から選択でき、トライアルプランもあります。

椿クリニックの特徴の1つが充実しているアメニティです。ドクターコスメの基礎化粧品やドライヤーなどが用意されており、施術後でもお出かけできるよう身支度がしやすい環境が整っています。

公式サイトへ

フェミークリニック

料金 ワキ:5回16,500円
VIO:5回96,800円
全身:5回242,000円
シェービング代 無料
キャンセル料 予約日2日前まで無料
前日キャンセルは1,000円/30分毎、当日・無断キャンセルは2,000円/30分毎
麻酔代 麻酔クリーム:3,300円
脱毛機 ジェントルシリーズ、ライトシェア、ベクタス(熱破壊式)
メディオスターNEXT PRO(蓄熱式)
アクセス 梅田院:JR「大阪駅」阪急「梅田駅」より徒歩5分
心斎橋院:地下鉄「心斎橋駅」より徒歩5分
天王寺院:各線「天王寺駅」より徒歩2分

フェミークリニックは医療脱毛だけでなく、ニキビ治療や美肌治療など、様々な美容皮膚科領域の診療を提供しています。そのため、医療脱毛と同時に、ニキビやシミなど他の肌治療も併用して受けられるのが特徴です。

フェミークリニックでは、照射漏れ防止のためにクリニック独自の重ね打ち方式を採用しています。これは照射ポイントの1/3を重ねながら丁寧にレーザー照射する方法です。経験豊富で技術テストをクリアした看護師のみが担当するため、安心感があり、確実な脱毛効果が期待できます。

料金はワキ脱毛5回16,500円、VIO脱毛5回96,800円、全身脱毛(顔・VIO除く)5回242,00円となっています。医療脱毛と肌治療をトータルで受けたい方、確実な脱毛効果と安全性を求める方におすすめのクリニックです。

公式サイトへ

大美会クリニック

料金 ワキ:1回4,000円
VIO:1回8,820円
全身+VIO or 顔:5回49,500円
全身+VIO+顔:5回77,000円
シェービング代 無料
キャンセル料 無料
※予約日時の24時間前を過ぎると、1回消化もしくはキャンセル料5,500円
麻酔代 麻酔クリーム:3,300円
脱毛機 スプレンダーX、ジェントルマックスプロ(熱破壊式)
ラシャトリニティプロ(蓄熱式+熱破壊式)
近赤外線レーザー脱毛機NIR Plus(蓄熱式)
アクセス 心斎橋本院:御堂筋線心斎橋駅6番出口より徒歩3分
梅田院:西梅田・北新地駅C-60番出口より徒歩2分
天王寺院:JR・御堂筋線・谷町線「天王寺駅」より徒歩約5分

大美会クリニックは医療脱毛を中心としながら、美容皮膚科や婦人科など幅広い美容医療サービスを提供しています。複数の脱毛機を導入しており、様々な毛質や肌質に対応可能です。また、大口径の照射スポットを採用した機器を用いた全身脱毛(顔・VIO除く)は最短18分で完了するスピード感が特徴です。

大美会クリニックでは、シェービング代や当日キャンセル料が無料など追加費用の心配がほとんどありません。万が一途中で脱毛をやめる場合でも、未消化分は返金されるため、安心して契約できます。また、心斎橋本院では保育室を完備しているため、小さいお子様がいる方でも安心して施術を受けられるのもうれしいです。

部分脱毛は1回ずつの都度払いですが、全身脱毛は5回コースが用意されており、顔とVIOを含む全身脱毛が5回77,000円で受けることができます。平日・土日は夜21時まで診療、全員駅近、女医在籍と通いやすいクリニックです。

公式サイトへ

大阪の医療脱毛クリニックの料金比較

※表はスクロールできます。
全身
(顔・VIOなし)
全身
(顔・VIOあり)
VIO ワキ 腕・脚 剃毛料 キャンセル料 麻酔代
エミナルクリニック 5回49,500円 5回97,900円 無料 無料
※予約日3日前の13時まで
無料
フレイアクリニック 5回148,000円 5回266,000円 5回99,000円 腕全体:5回75,900円
脚全体:5回93,500円
無料 無料
※予約日の1営業日前19時まで
無料
レジーナクリニック 5回215,250円 5回378,000円 5回94,500円 5回36,645円 無料 無料 無料
リゼクリニック 5回64,800円 5回129,800円 5回81,600円 5回19,800円 腕全体:5回81,600円
脚全体:93,600円
無料 無料
※予約時間の3時間前まで
麻酔クリーム(1回3,300円)、笑気麻酔(30分につき3,300円)
ルシアクリニック 5回169,400円 5回193,000円 5回88,000円 無料 無料
※予約日前日18時まで
麻酔クリーム:3,300円
湘南美容クリニック 5回51,000円 5回87,500円 5回45,000円 5回2,050円 両腕・両脚全体:5回41,650円 10分間無料 無料
※予約日前々日23時まで
笑気麻酔(1部位2,200円)
麻酔クリーム(1部位3,300円)
静脈麻酔(1回31,900円)
麻酔テープ(1枚550円)
ブランクリニック 5回158,400円 自己処理が難しい部位:3,300円
剃り残し:1部位550円
無料
※予約日3日前まで
VIO部位のみ表面麻酔:2,200円
アサイクリニック心斎橋院 5回385,000円 5回77,000円 5回22,000円 腕全体:5回77,000円
脚全体:5回77,000円
未剃毛は1部位につき1,100円 施術当日および前営業日は1回につき3,300円 無料
東京中央美容外科 5回198,000円 5回298,000円 5回126,900円 5回14,000円 上半身:5回178,000円
下半身:112,000円
剃り残しは1部位2,040円~3,060円
(オーダーメイドコースは無料)
無料
※予約時間の3時間前まで
麻酔クリーム:1部位2,750円
麻酔テープ:1部位2,750円
笑気麻酔:2,750円
椿クリニック 5回159,500円 5回275,000円 5回74,800円 腕全体:106,700円
脚全体:121,000円
無料 無料
※予約日2営業日まで
表面麻酔(麻酔クリームなど):1部位2,420円
鎮痛剤:1錠330円
フェミークリニック 5回242,000円 5回70,400円 5回17,600円 無料 無料
※予約日2日前まで無料
麻酔クリーム:3,300円
大美会クリニック 5回263,780円 5回362,780円 1回8,820円 1回4,000円 無料 無料
※予約日時の24時間前まで
麻酔クリーム:3,300円

※価格はすべて税込み、2025年8月時点での料金

大阪にある医療脱毛クリニック12院の料金を比較しました。医療脱毛は自由診療であるため、クリニック側が自由に価格を設定できます。そのため、脱毛方式(蓄熱式か熱破壊式か)、地域差やクリニックの規模の違いなどによって価格差があります。

まず、全身脱毛(顔・VIO除く)では、相場が14.6万円に対し、エミナルクリニックと湘南美容クリニックは5万円前後ととてもリーズナブルな価格です。また、全身脱毛(顔・VIO含む)も8万円台と安いので、費用を抑えて全身脱毛したい人におすすめです。

VIO脱毛の料金相場が約7.1万円に対し、湘南美容クリニックは5回45,000円、大美会クリニックは1回8,820円と低価格設定です。どちらのクリニックも1回コースがあるため、お試しで受けてみるのもいいかもしれません。

ワキ脱毛については、湘南美容クリニックの5回2,050円は突出しています。ワキ脱毛の料金相場は約1.9万円ですが、湘南美容クリニックを除くと2万円を超えています。湘南美容クリニックが平均価格を押し下げるほどの安価な設定となっていました。

オプション代の有無には注意しておくこと

施術費用が安くてもオプション料金が発生する場合もあります。例えば、湘南美容クリニックは全てのプランで業界最安値水準ですが、シェービング代や麻酔代が別途かかります。

これに対し、レジーナクリニックは相場以上の料金設定ではあるものの、シェービング代、麻酔代やキャンセル料金など、オプション料金は全て無料です。

料金の安さだけでなく、オプション料金やアフターフォローなど総合的に判断してクリニックを選ぶことをおすすめします。

ツルツルになるまで何回かかる?医療脱毛の回数目安

回数 効果の目安
1回 施術後2~3週間で毛が抜け落ちるが、再び生えてくる
2~4回 毛が薄くなり、生えるスピードが遅くなる
5~7回 毛量が大幅に減少し、剃る頻度が減る
8~12回 ツルツルになる

医療脱毛のレーザーは黒い色素に反応するため、色素が濃いほど、効果が現れやすい傾向にあります。
そのため、ワキや腕・脚など比較的毛が太く濃い部位は、1~3回程度で脱毛効果を実感し始めるでしょう。産毛が多い背中・胸やVIOなどの場所は効果を実感するまで5回程度の施術が必要とされています。

毛には毛周期と呼ばれるヘアサイクルがあり、成長期→退行期→休止期を繰り返しています。皮膚の表面に出ている成長期の毛は全体の約20%程度ですので、全体の毛にレーザーを照射するには最低でも5回は必要です。5~7回程度で毛量が大幅に減少し、自己処理の頻度が減って楽に感じられるようになるでしょう。

そして、ツルツルになるまでは8~12回程度の施術が必要です。ツルツルになるのを目標にするのであれば、最初から8回プランや10回プランなど多めの回数コースで検討した方がコスパは良いでしょう。

大阪の医療脱毛に関するよくある質問

最後に、大阪の医療脱毛に関するよくある質問について回答していきます。

Q.未成年でも施術が受けられるクリニックはある?

大阪にある医療脱毛クリニックの中には、いくつか未成年でも施術を受けられるクリニックがあります。未成年でも利用できるクリニックと契約条件は以下の通りです。ただし、年齢によって契約条件が異なる場合があるため、事前に確認しておきましょう。

未成年でも施術可能なクリニック 対象年齢 契約条件
フレイアクリニック 9歳以上 ・中学生~17歳:親権者の同伴または親権者の同意書と契約時の電話確認が必要。
・18~19歳:単独契約可能。高校生の場合は親権者への電話確認が必要。
リゼクリニック 15歳以上 ・15~17歳;親権者の同意書が必要。同席なしの場合は電話確認も必要。
・18歳以上:単独契約可能。
エミナルクリニック 15歳以上 ・学割プランあり。
・中学生:カウンセリングや契約時に親権者の同伴が必要。
・15~17歳:親権者の同意書や電話確認が必要な場合あり。
・18歳以上:単独契約可能。ただし、高校生の場合は親権者への電話確認が求められる場合あり。

Q.都度払いができる医療脱毛クリニックは?

都度払いできる代表的なクリニックは、リゼクリニックやレジーナクリニック、ルシアクリニックなどです。都度払いのメリットとして、1回の金銭的負担を少なくできる、お試し感覚で始められる、コース期限を気にせず自分のペースで通える、途中で簡単にやめられるなどが挙げられます。

ただし、コース契約と比較すると、1回ごとの施術料金が高く設定されている傾向にあります。ツルツルを目指す場合や費用を抑えたい場合はコース契約を選んだ方がいいでしょう。

Q.医療脱毛の効果はいつまで持つ?

医療脱毛の効果は、半永久的と言われています。医療脱毛は医療用レーザーで発毛するための毛根や毛幹細胞などの組織の機能を破壊しています。一度機能が停止した組織はほとんどの場合、毛を生やす機能を失うため、半永久的に生えてきません。

一方で、サロンやエステで行う脱毛は永久脱毛の効果はなく、減毛や抑毛です。使用される脱毛機は低出力であるため、発毛組織の機能を停止させることはできません。クリニックよりも費用は安いですが、多くの回数、長期間の施術が必要となるため、実際にはコストパは悪いです。確実に脱毛効果を期待したいなら、医療脱毛クリニックを選びましょう。

ただし、医療脱毛であっても妊娠・出産などのホルモンバランスの変化や施術時にレーザーが十分に当たらなかった部分は、数年後に再び数本生えてくる可能性もあります。医療脱毛は成長期の毛にしか効果がないため、施術時に休止期だった毛は脱毛されず、後に成長期に入って生えてくる可能性もあるということです。

医療脱毛終了後でも一生完全に毛が生えないという訳ではなく、個人差や体調、毛周期などの影響で再び毛が生えてくるケースがある可能性も理解しておきましょう。

大阪の医療脱毛おすすめ人気クリニック12選|全身脱毛やVIO脱毛が安いのは?

SNSでは症例やキャンペーン情報を発信中!

目次
PAGE TOP